« 70年代後半のUK Rock(4)5選 | Main | STARWARS カウントダウン その1 エピソード1 »

November 11, 2019

80年代前半のUK Rock(1)5選

003_20191116020401

 

長年聴いてきた音楽をネタで語るコラムちょっと思いつくままに(笑)

いろんなお題で5曲選んでみます


今回のお題は
「80年代前半のUK Rock」
そろそろ次の時代に進みます

高校から大学になる時期
レンタルレコードなるものが現れ、気に入ったアルバムがあれば買わなくとも全曲聴くことができる時代になりました
またダブルカセットなんてものも普通になったんで、テープからテープへのダビングもできます
友人らと音楽を共有し安くなった時代です

「(Just Like) Starting Over」John Lennon
80年代はうれしいニュースと、哀しいニュースとで幕を開けた
70年代後半を主夫として子育てに費やしたジョン・レノンが5年ぶりに新作を発表したのが1980年11月
そして凶弾に倒れたのが同12月

そのニュースを知ったときのことは今でも鮮明に覚えてる

「(Just Like) Starting Over」

「Here Today」Paul McCartney
ポールは日本来日時に薬物所持で逮捕されたことでWingsを解散し、久々にソロアルバムを発表したのが80年
ポールとジョンで、またソロ作で鎬を削るかと思われたが
80年代2作目のアルバムで、ジョンを追悼するこの曲を発表した

80年代はポールには良い時代で、次々とヒット作を飛ばしていった

「Here Today」

「All those Years Ago」George Harrison
ジョージもジョンを追悼するこの曲を発表した
70年代後半、全くヒットのなかったジョージにとって久々にヒットチャートに上ったのがジョンの訃報のおかげだという…

「All those Years Ago」

「Empty Garden」Elton John
ジョンと親交の深いエルトン・ジョンも追悼曲を作っている
70年代は結構ロックしてたエルトン・ジョンも、80年代以降はすっかりアダルトなバラード中心のアーチストになっていった
もちろん、そのセンスは素晴らしく名曲を連発するけどね

「Empty Garden」


「Start Me Up」The Rolling Stones

ビートルズのライバルだったストーンズ
メンバー交代はありながらも、活動を続けるストーンズは80年代も健在

動くストーンズをリアルタイムで意識したのはこの曲からだった気がする
だからこのクネクネしたミックが一番イメージに残ってる

「Start Me Up」

こんなテーマはどう?
ってリクエストお待ちしております

|

« 70年代後半のUK Rock(4)5選 | Main | STARWARS カウントダウン その1 エピソード1 »

この5曲を聞け」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.