Kate Bush「The Kick Inside」
今年はネットでのダウンロード販売で新譜を手に入れることが多かったが、11月に入ってCDを手にする機会が増えている。
というのも、誕生月ということでネットショップの「バースデーポイント」をもらったりして、CDだったらそんなに追い金を足さなくても送料無料で手に入れられたりする。
他には、プリンターのインクがバーゲン価格で出ていたときについでに買ったり、出張先のショップでバーゲンしてたり…とまぁ、そういう感じで連続で6枚買ってしまった。
そのうちのメインになる新譜は残念ながら遅れているようだが、それと一緒に(2枚買うと10%オフ)買ったのがこのKate Bushのデビューアルバム「The Kick Inside」(邦題:天使と小悪魔)
ケイト・ブッシュがデビューした頃は、洋楽の情報はもっぱらラジオと雑誌。
そこで、ピンクフロイドのデビッド・ギルモアがプロデュースした19歳の女の子ということで興味を持ち、ラジオから流れてくる不思議な声と歌声におどろいたものだ。
しかし、当時のなけなしの小遣いではアルバムを買うまでにはいたらず、ヒット曲の「Wuthering Heights(嵐が丘)」以外はあまり知らなかった。
CDとしては2ndアルバムの方を先に手にしていたのだが、今回アルバム単位で聞いてみて、トータルで作り上げられた世界観が、Genesisを思い起こさせる幻想的な立派なプログレだなという印象を持った。
もとろん、私の好きな世界だ。
「Moving」メジャーともマイナーともつかない、不安定な世界観。
伸びのある、それでいて繊細な声は、霧深い森の中をさまようような雰囲気で、聞くものを迷わせる。
デビューアルバムの一曲目で完成されている感じだ。
「The Saxophone Song」前曲の雰囲気をそのまま引き継いだ感じ。
タイトルどおり、サキソフォンが渋い。
「Strange Phenomena」なんとも一言で表せない不思議な曲
「Kite」ちょっとPOPでとっつきやすい…かな?
バンドサウンドが判りやすいだけで、歌メロの世界は全然POPじゃないな。
「The Man with the Child in His Eyes」静かなバラード。
ゆったり、語りかけるように歌えば、低音の聞いたいい声のバラードが聞ける
「Wuthering Heights」最初のヒット曲。
今もある番組のテーマに使われているので、耳なじんでいる人は多いだろう。
不思議ワールド全開で、耳についたら離れない名曲。
「James and the Cold Gun」ちょっとRockな一曲。
でも、ちょっと彼女の個性には合わないかな?
「Feel It」バラード調なんだけど、こちらはハイトーンボイス中心で不安定な雰囲気。
でも、こちらの方が真骨頂。
「Oh to Be in Love」リズムやコード進行はこんなに単調なのに、とてもメリハリのある世界が作れるのは、非凡だ。
「L'Amour Looks Something Like You」悪くはないが、前後の曲が個性的なんでちょっと埋もれてしまう。
「Them Heavy People」ちょっと不思議なベースの音回しに、彼女のボイストーンが加わることで独特の世界を築きあげている。
「Room for the Life」これも悪い曲ではないのだが、同じような雰囲気が続くとインパクトにかける。
「The Kick Inside」ラストは正統派バラード。
カルト度 65% かつてのベストセラーも、今ではベストで十分か?
<MANU.s Main Page>
<index>
「音楽」カテゴリの記事
- 久々に「The Wall」を観た(2015.09.08)
- Kraftwerk「Trans Europe Express」(2008.06.06)
- 90年代UKのベスト1と言っても過言じゃない「Screamadelica」(2006.04.27)
- 35年の歴史。Live版ベストアルバム 「The Word Is... Live」(2005.10.10)
- Derek and the Dominos 「Concert Fillmore East Oct 23, 1970」(2011.07.25)
「70'S」カテゴリの記事
- Queenについて語ろう その2(2019.02.13)
- Queenについて語ろう(2019.01.02)
- Kraftwerk「Trans Europe Express」(2008.06.06)
- Boomtown Rats Concert「Fox Theatre Feb 28, 1979」(2011.07.12)
- The Police Concert「Zellerbach Hall Mar 4, 1979」(2011.07.09)
「NEWWAVE」カテゴリの記事
- Radiohead「The King Of Limbs」(2011.03.04)
- Trent Reznor 「The Social Network」(2011.03.01)
- Sigur Ros「Saeglopur」(2008.12.07)
- Kate Bush「The Kick Inside」(2008.11.30)
- The Verve「Forth」(2008.11.14)
The comments to this entry are closed.
Comments