映画「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」
先週の土曜日の用事でかなり疲労していた日曜日、家族で外出の予定が雨で中止となった。
ここぞとばかりになにかDVDでも見ようと…疲れもあるから単純に楽しめるやつをと思い取り出したのがこれ。
もう中身は説明不要のスターウォーズシリーズ。
これは4番目に作られた第1エピソード。
スターウォーズ・サーガの中心になるスカイウォーカー一族のアナキン・スカイウォーカーが子どものころのエピソードで、とある銀河の興亡にスカイウォーカーが参戦することになるエピソード。
まぁようするにダース・ベーダーが生まれるまでの物語の第1章ということだ。
STAR WARSへの思い入れは以前書いているが(STAR WARS 序章)やはり子どものころに圧倒された思いが強く、CG中心で作られた新3部作は確かにすごいんだけど、驚きの点ではやはり負けてしまう。
敵のダース・モールとの剣劇もいいんだけど、第4エピソードでの老いたオビワンとダース・ベーダーの人間味ある泥臭いものに目を釘付けにされていたし、インパクトはそっちのほうがあった。
まぁ、こういう比較は仕方ないんだろうね。
この作品の見所は、ベン・ハーの戦車戦をオマージュにした、アナキンのポッドレースかな。
ゲーム画面みたいという声もあるけど、画面に見入らせる迫力はある。
しかし、サミュエル・L・ジャクソンは何でもこなす役者だねぇ。
エピソード1 / ファントム・メナス
エピソード2 / クローンの攻撃
エピソード3 / シスの復讐
エピソード4 / 新たなる希望
エピソード5 / 帝国の逆襲
エピソード6 / ジェダイの帰還
<MANU.s Main Page>
<index>
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 何度目かのスターウォーズ マイブーム(2023.10.22)
- STARWARS カウントダウン ラスト エピソード9【ネタバレ注意】(2019.12.21)
- STARWARS カウントダウン その11 エピソード8(2019.12.19)
- STARWARS カウントダウン その10 エピソード7(2019.12.18)
- STARWARS カウントダウン その9 エピソード6(2019.12.17)
The comments to this entry are closed.
Comments