« YES「The Yes Album」 | Main | YES 「Tales From Topographic Oceans」 »

April 03, 2007

YES「Fragile」

Yes4
前回の「The Yes Album」に続いて、YESの4枚目になる「Fragile」(邦題 こわれもの)今作からキーボードがリック・ウェイクマンに交代。前担当者のトニー・ケイは基本的にオルガンプレイヤー(しかも片手でしたプレイしなかったという噂もある)だったのに対し、リックはクラシックを基本としたピアノ、さらにはシンセを駆使するので、音の厚みは相当増した。

このアルバムはバンドとしてのまとまったサウンド面と、各メンバーのソロ中心の曲とを織り交ぜたものになっており、このアルバムで実験したことを生かして、次作以降は一曲のなかに組曲的に各メンバーの個性を織り交ぜるようになったんだと思う。

一押しはオープニングの「Roundabout」アコギのイントロから始まり、緊張感あふれるベースとドラムが加わり疾走していく。コンパクトサイズ(といっても8分半 笑)の曲では歴代NO.1だろうし、いまでもアンコールの定番曲である。他にはクリスのベースが中心の「Heart Of The Sunrise」が名曲か。この曲を基本に彼のベースソロが展開されることが多いしね。
メンバーソロとして小曲もいくつか入っているが、スティーブの「The Fish」は簡単そうに見えてかなりバカテクを駆使した、彼らしい曲。

あと、このアルバムから始まったロジャー・ディーンのジャケットワークは最高。YESの音と見事にマッチしている。
一番好きなのは「危機」の内ジャケットで、2番目がこのアルバムかな。興味のある方はこちら一番上の右から二番目がその内ジャケットです。私のパソコンの壁紙にもなってます。

このアルバムで最強の5人が肩慣らしをし、いよいよ「危機」へと突入していく。

定番度 90% 難解でない、また長くないプログレを体験したい方へ

Fragile - YES LP/CD/MP3

|

« YES「The Yes Album」 | Main | YES 「Tales From Topographic Oceans」 »

音楽」カテゴリの記事

70'S」カテゴリの記事

PROGRE」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference YES「Fragile」:

» イエス『Fragile』 [ROCK野郎のロックなブログ]
Yesの4thアルバム『Fragile(邦題:こわれもの)』。1972年発表。 プログレ史上に燦然と輝く名盤。ロックとクラシックの融合を見事に達成したイエスの代表作のひとつです。ところどころ後のメタルを思わせる箇所もあり、プログレとメタルが地続きだったこともわかります。...... [Read More]

Tracked on November 10, 2008 12:41 PM

» イエス 4 [まい・ふぇいばりっと・あるばむ]
NO.00828 イエスのオリジナル・アルバム『こわれもの』 (1971年) 『洋楽初心者に薦めるアルバム表と裏「AtoZ」』 【Y】(表) イエスは、イギリス出身の ... [Read More]

Tracked on March 28, 2011 01:04 PM

« YES「The Yes Album」 | Main | YES 「Tales From Topographic Oceans」 »